STAFF :FLOWER*FORTUNE

秋のクリススタルアートリウム   こんにちわ、FLOWER*FORTUNE (@flowerfortune) です。 [2022年最新情報はこちらをご覧ください:「クリスタルアートリウム認定資格講座のお知らせ」] 久しぶりにクリスタルアートリウム認定講座のお知らせです。 メーカーであるハルコレさんのインスタグラムにもありましたが、 今後さらにバージョンアップされたクリスタルアートリウムがデビ ...
以前成人式の髪飾りを作らせていただいたお客様からのオーダーで 米寿のお祝いのお花を作りました。 米寿のお祝いは末広がりの八が2つ重なることから大変おめでたいとされています。 「金茶色、金色、黄色」の色でお祝いをするしきたりに則って イエロー系のプリザーブドフラワーでまとめてみました。   [caption id="attachment_3276" align="alignnone" widt ...
クリスマスに向けて作る 魔除けの香り玉 ポマンダー   こんにちわ、FLOWER*FORTUNE (@flowerfortune) です。 毎年秋にご案内しようと思いながらついつい忘れて お客様からのご注文で思い出すのがこちら【ポマンダー】です。   初めてこちらをご紹介した時は、中世に疫病退散の願いを込めて作られていたというエピソードも 今の時代、縁のない遠い話 ...
すっかり秋の風なのに今週末は台風だとか。 年々自然災害が増えているようで不安になりますが、心の中は平穏でありたいものですね。   それではクリスタルアートリウムのお話を😊 FLOWER*FORTUNEはハーバリウムゼリーキューブと名付けています。 ゼリーのようなぷるんとした質感がこの材料のメリットと感じたことからそう名づけました。   初めて作ったのは、今年の ...
9月の終わりに東急ハンズ新宿店さんに納品したスワッグ(壁飾り)をご紹介致します。 ハンズさんでのワークショップでは、よくディスプレイ用のお花を探してらっしゃるお客様に出会います。 前回のワークショップは9月半ばということもあり、夏から秋へのお店のウィンドウディスプレイに使うお花や 商品を並べる棚に置く、ちょっとした引き立て役になるお花を探してらっしゃるお客様とお話しさせて頂きました。   店舗のデ ...
秋の到来とともに新作リースのご紹介です。 胡桃や松ぼっくり 茶色の綿の実を使った秋色のリースを作りました。 茶色の綿の艶と質感は 毛皮のようでもあり、肉球のような感じにも見えて ちょっと不思議な感じです。 マスタードイエローの植物はカンガルーポー。 オーストラリア原産の植物で、カンガルーの前足に似ているところからその名前がついたそうです。 グリーンはプリザーブを使っています。   ...