STAFF :FLOWER*FORTUNE

CATEGORY :  flower
STAFF :  FLOWER*FORTUNE
これはシナモンでできた器にヘーゼルナッツ色(リアル商品名)のバラをメインにしたアレンジです。お友達のパンやさんの開店のお祝いとのことで、プリザーブの華やかな色合いよりももっと自然な色合いで、できればくすんだ色合いでお願いしますといったご注文でした。 そういう時は、器から作ります。自然素材で作るとより温かみがでます。 お色は全部くすんだ色合いでもいいけど、ちょっと透明感を出したいので透き通ったペパーミントグリーンのバラを1輪だ ...
CATEGORY :  flower
STAFF :  FLOWER*FORTUNE
お祝いごとにはリースのプレゼントはいかがでしょう? 以前、某マーケティングの先生に、私の花をご批評いただき 『リースを作ってみなさい、好きに作っていいから』 と禅問答の末にご注文を頂きました。 それにお答えしてドキドキしながら作ったのがコチラのリースです。 丸い形は縁起がいいそうで、お祝い事のプレゼントとして最適だそうです。 その年のクリスマスリースとしてお教室でも作りました。 結構気に入ってま~す。
こちらは年末も押し迫った頃に作った壁掛けのアレンジです。 こういうリボンをずっと探しておりまして、昨年の秋ようやく見つけました。 ドイツの輸入ものでそれもこの1巻きでおしまい。 優しい色合いのアレンジでも、このリボンでぐっと引き締まるかな~。 こういった素材一つが貴重でございますわ♪
CATEGORY :  diary
STAFF :  FLOWER*FORTUNE
朝の8時半から午後までと半日だったにもかかわらず、 つま先用ホカロンも、この寒さでぜんぜん効果なし。 これからの土手での練習は、母もグローブ持参で動いてないと、 そのまま凍りつきそうですよ。。。 冷凍美容実践中。
CATEGORY :  diary
STAFF :  FLOWER*FORTUNE
明日は息子の学校の保護者会。 所謂学級崩壊クラスで、3学期に入って担任の先生がご病気で休職されることを知りました。昨年の夏以来子どもの取り巻く環境や、今自分にできることを考え続けてきたつもりだけど、本当に残念な結果です。 執拗な問題追及と改善要求~責任の所在~体制側の保身~子ども不在の教育論みたいな予定調和がもう嫌で嫌で、何かが変!?ってずっと違和感を感じながらも月日は流れて。。。 どんな状況下でも、子どもたちは大人が案ずるよりも ...
本文がありません