お教室中盤に入りました。
今日はカメラOK!SDカードも装着済み!
時間ぎりぎりだったけど、ここは粘ってパチリ。
お色も、スタイルも皆さんそれぞれで、終着地点が違います。
というのも・・・

基本の挿し方は大まかにご説明して、ある程度グリーンで土台を作って
後は材料ひとつひとつの枝ぶりや葉っぱの流れを見ながら、
一番綺麗に見える位置や向きをワイヤリングしながら探ります。
と、ここで皆さん試行錯誤の末、一枝一枝挿していき、
どうして???なんか???という疑問ができるので、そこで
気になってるのは、ここじゃないかな?と紐解いてあげると、少しずつゴールが見えてくる。
まぁ、最初に描いていたものと違ってくることも多々あるけど問題点を見つけてそれを乗り越えることができるでしょ?
 この方法だと、自分なりの最終形がイメージできて、空間を埋める目線というか見方がわかってくるのではないかと思います。
悩むのもちょっと大変だし、私もそれを言い当てていかなければいけないのでお互い大変な方法ではあるけど、次に生花を生けるときにもきっと役立つはずです。
またお花を触ることで、みんな元気になるのよねー♪
これで興味が湧いてきたら、どうぞ定期レッスンに参加してくださいね。
来週は1年間の定期レッスンの最終日。
前回の宿題、皆やってるかなぁ~? 来週はテーマが多いけど、きっと充実したものになると思うので今から楽しみです。
そしてこの日は、お教室の最初から驚きのひとことを。
6年前の最初の教室に参加された方が、今もまだ現役でそのアレンジをクリスマスに飾られているというお話を伺い、御写真を見せてもらいました。
生花だったらありえない!プリザーブならではの摩訶不思議。
まぁそれもそうなんだけど、ずっと大事に飾っていただいているなんて、私にとって宝物のようなお話で・・・思いも寄らないところで、その方からお話いただいて、泣きそうになりました。
こんな瞬間がこの仕事の醍醐味なのかなぁ~

6年前のこの子

 

 

 

 

そして3年前に作ったこの子も、メンテナンスして欲しいと一人の生徒さんが持ってきてくださいました。

本当にありがとう!
皆さんがいてくれたから、ここまで続けてこれました。
ず~っとず~っと続けていけるように、私も↑を目指して精進したいと思います。
どうもありがとう♪