FLOWER*FORTUNEの定番 “CUBE”   その音の色、その色の音 物心ついてまだ間もない頃、ピアノを習い始めた時に使った教材は、 ドレミのひとつひとつの音を色で視覚的に覚えさせるメソッドでした。 ドは赤、レは黄色、ミは緑色…といった具合に。   鍵盤の奥にそれぞれの色の紙を差し込み、教材の音符に色ぬりをして、 色に合わせ鍵盤をひとつひとつ押さ ...
  ポマンダー   ポマンダーの芳香 夏の暑さが和らいだとたん、日が暮れるのが本当に早くなりましたね。皆様はいかがお過ごしでしょうか? コロナも長期化する中、季節の変わり目こそ、免疫力と朗らかな気持ちをキープしたいもの。 そこで、今回は中世から病気予防や魔除けとして使われてきた、ポマンダーのお話です。   ポマンダーの名はフランスのpomme d’ambre(琥珀のリンゴ)か ...
彼岸花   お彼岸に寄せて   春と秋のお彼岸には、お墓参りに行く習慣がありますが、その由来や意味をご存知でしょうか? かく言う私も、お彼岸と聞くと瞬時に「おはぎ」や「ぼたもち」が脳裏に浮かぶ以外、きちんと知らないことばかりだったので、この機会に調べてみました。   お彼岸はインド・中国にはない、日本固有の仏教行事です。 平凡社の『改訂新版・世界大百科事典』によると、春分・秋分を中日として、 ...
  FLOWER*FORTUNEの人気アイテム。ハーバリウム手作りキットのご紹介です。 毎年の贈り物って悩みますよね。 FLOWER*FORTUNEのハーバリウム手作りキットはご希望の色をお伝えいただき、仕上がりをイメージして花材をご用意しています。   ハンドメイドのギフトで、作る体験も含めて楽しんでいただけるので、半分ご自分用、半分はプレゼントのご注文が多い様です。効率よくお楽しみ上手なアイデア ...
今日のハーバリウム。   植物が艶やかにオイルの中で輝いている。それがハーバリウムの魅力ですが それだけではなくて、ボトルを横にした時にたゆたう気泡の形や動き。 それも大きな魅力だと思います。 気泡越しに見る植物もまたおつなものですよ。   今日のハーバリウム ピンク     [caption id="attachment_5872" align="alignnon ...
こんにちは、FLOWER*FORTUNE (@flowerfortune) です。 夏の間たくさんご注文頂きましたハーバリウムゼリーキューブ。 今日はこちらののラッピングをご覧頂きたいと思います。   ハーバリウムゼリーキューブのラッピング   箱を開けるとこんな感じ   高級菓子の様な佇まい。 薄紙に包んでお箱に入れています。 包みながらニヤニヤしている ...