CATEGORY :
flower
UPDATE :
2013/03/03(日)
先日のお教室の際に、生徒さんからご注文頂いていたアレンジを2つお持ちしました。すべてお任せで作らせて頂くので、ありがたい反面、その分最善のものを作りたい!見てウキウキするような、元気になったり、優しくなったりするような、そんなお花を作らなきゃって…かなり気合が入ります。包みからお出しした時のファーストインプレッションで、お顔が高揚するようなお花を目指したいんですよね。 なのでその瞬間は本当にドキドキです。気に入って頂けたようでほっと一安 ...
CATEGORY :
flower
UPDATE :
2013/02/27(水)
明日は久しぶりのJ:COMレッスンです。作るのはこちらですよ~
こちらのストライプのリボン(マイ・フェア・レディリボンと命名)、結構いろんなアレンジに使っているので、これ以外のものもご用意しました。 そして明日はジェイコム東京ブロックのお教室担当の方がいらっしゃるそうなので、是非ご参加頂き、一緒に作りたいと思いま~す☆
多分男性…?
お気をつけていらしてくださいませ~♪
CATEGORY :
wedding
UPDATE :
2013/02/24(日)
久しぶりにウェディングブーケをひとつ。
このところ、htmlのアルファベットや数字やら、つらつらと並ぶ記号を追っかけていたせいなのか、お花制作が今までにないほどの絶不調… なんなんでしょう?困りました。何度か作りなおして、やっとできたのがこちらです☆
プリザーブドフラワーのブーケでナチュラルスタイル、無造作に束ねちゃいました風のブーケです。 ピーチカラーはとっても優しい印象に仕上がりますね。 うんうん、いいかも?
CATEGORY :
flower
UPDATE :
2013/02/20(水)
ペアのワイングラスをお預かりしてアレンジさせて頂きました。
ひとつは白~グリーン系の爽やか系アレンジで、もうひとつは、亡くなられたおばあちゃまがたくさん育ててらした思い出深いお花、忘れな草を一緒にというリクエストでした。
忘れな草のプリザーブは残念ながら製品化されていないので、アートフラワーでお探しして、優しいピーチ色のバラと一緒に硝子の中に収める形でアレンジしてみました。
作りながら、このお花で優しい気持ちになれますよう ...
CATEGORY :
flower
UPDATE :
2013/01/21(月)
今日は卸屋さんに新たなスタッフ2人と一緒に行って来ました。ほとんど1人で行くことが多かったので格別に楽しかったです。益々頑張らなくっちゃ!
こちらは以前オーダーメイドで作ったものの色違いです。ピンクVersionで、再度ご依頼頂きお作りしました。
先日またお教室でご注文頂いたので、新たに制作中です。
今年も皆さんのご要望に丁寧にお応えできるよう、楽し~く頑張りたいと思います!
上からのアングル↓ 次はクリーム色とか優しいオレンジ ...
CATEGORY :
flower
UPDATE :
2012/12/25(火)
今日は今年最後のお教室でした。
ジェイコムでのお教室が始まって4年目のお正月アレンジレッスン。やはり毎年違う感じで提案しなくっちゃと、今年は小さな金と銀のお椀を使ったツインアレンジにしてみました。1つは苔と白いカーネーションでシンプルに、もう1つはお花を盛って華やかにと、並べて飾るデザインです。最後は水引きをあしらって完成。水引きの結び方、実は私も苦手ですが、できる女風?で乗り切りました(笑)
この水引き、ちょっとしたお飾りにささっ ...