- Top >
- 投稿者 >
- FLOWER*FORTUNE
STAFF :FLOWER*FORTUNE
CATEGORY :
diary
UPDATE :
2010/03/25(木)
我が家の息子の通っている小学校も、今日は卒業式でした。
お天気はあいにくの雨でしたけど、小学校の卒業式は、6年間という長い学校生活の節目。
身体と心の成長も著しいので、感動もひとしおですよね。
娘のときも、
我が子の姿でうるっ。
お友達の姿にうるっ。
みんなで大きな声で輪唱するみたいに
『僕達、私達は、今日卒業します(卒業します)』
カッコの中は全員での台詞まわしに ウォーンでしたっけ~ >遠い目
あれは泣ける ...
CATEGORY :
flower
UPDATE :
2010/03/24(水)
バッグ型のコサージュならぬバッグにつけるコサージュです。
特別な日って感じで素敵かも。
気持ちを込めて作る時間が心地いいです。
制作楽すぃ~
CATEGORY :
flower
UPDATE :
2010/03/12(金)
前回のJ:COM LESSONではコサージュを作りました。
3月は卒業4月は入学と1粒で2度美味しいので、オススメなのです。
その後、お家でも飾っていただけるしね ♪
な~んて事を毎年言っております。。。(笑)
こちらが当日のサンプルでした。好きなお花を選んで制作するので、できあがりはそれぞれです。迷われて、『で、どーすればいいのお?』 とツッコミ入りましたが、デザインに悩むのも、大事なプロセスなんです。
脳トレ♪ ...
CATEGORY :
music
UPDATE :
2010/02/06(土)
息子が今年卒園なので、卒園式に向けていろいろな歌を練習してきます。この時に、最もよく歌われると言っても過言ではない、ドッキドキの1年生という歌、ご存知の方多いでしょ?
今日なんと大発見をしてしまったんです。
実はこの歌詞、ドッキドキの1年生♪ じゃなくて、
ドッキドキドン!1年生♪ って歌うらしいの!ご存知でした?
この子の上の子達もみんなドッキドキの♪と歌っていたので、家族皆でびっくりでした。
歌詞変えたんですかねぇ~。。。 ...
CATEGORY :
diary
UPDATE :
2010/02/04(木)
立春。
今日は寒かった~
久しぶりに終日オフだったので家でゆっくり過ごしました。
録画していた爆問学問を観ると、伊集院光の田中裕二評が面白かった。
“超一流の剣術の人が真剣を持って斬りあっているのに、
真ん中に出て行ってぼんやりとボールを拾いに行ける感じ”
それが田中力(タナカリョク)だそうです。
この表現力、巧みの技だな~っと思いました。
感動。
CATEGORY :
flower
UPDATE :
2010/01/25(月)
今年も始まりますJ:comレッスン。
こうして加入者様向けのチラシに載せて頂いており、
以前のように、毎度のDM作成を思うと本当にありがたいです(涙)
今年初のレッスンは今週29日(金曜日)お靴のアレンジを作りますので、
靴フェチの方もそうでない方も?奮ってご参加下さいませね。
楽しい時間を過ごしましょう ♪
こんな感じになりま~す。お花はもうちょっと盛りだくさんになります。